拝島自動車教習所様
約70ページにわたるボリュームのある情報も、導線を整理して使いやすいホームページにリニューアル
東京都福生市

- 制作プランMeta定額制30プラン
- カテゴリーコーポレートサイト(PC・タブレット)
![]() |
|
---|---|
お客様アンケート |
5段階評価平均値5
ホームページリニューアルの目的は?集客(新規)を増やしたい 検索順位を上げたい(SEO対策) スマートフォンサイトを強化したい 競合他社より良いHPにしたい ネオインデックスを選んだ理由は?運用サポート フルオーダーメイド設計 高品質なWebデザイン 制作実績が良かった 担当者が良かった |
![]() | |
---|---|
Web制作のポイント |
東京都福生市に施設を構え、自動車、ドローン、フォークリフトなど、あらゆる免許が取得できることに特徴を持つ拝島自動車教習所様のコーポレートサイトをリニューアルいたしました。
今回のリニューアルの目的として、「教習所としてのイメージアップを図りたい」「ドローンスクールの認知を拡大させたい」という2つのご要望をいただきました。
まずは、教習所のイメージアップを実現するために旧サイトからのデザインを刷新いたしました。メインターゲットは学生世代の若いユーザーとなるため、教習所に対する緊張や不安を感じさせないように丸みを帯びたパーツや写真の切り抜きを行い、優しさや柔らかさが感じられる雰囲気を演出いたしました |
![]() | |
---|---|
設計・デザインのポイント |
「自動車やバイクの免許を取得したい方」や「勤務先の指示でドローンの資格を取得する必要のある方」など、自動車免許やドローンの資格取得を目的としているユーザーをメインターゲットに設定いたしました。
そのため、スマートフォンとPCの使用比率を7:3と想定し、モバイルファーストとして設計を行いました。
多くのアクセスが想定されるモバイル用サイトでは、ハンバーガーメニュー内の導線を工夫し、コンテンツの訴求度を分けました。
具体的には、免許プランやドローンスクール、フォークリフトなどの訴求を強めたいページには、導線ボタンに写真を付けることでタップエリアを広げ、各ページへの誘導を促すようにデザインしております。ボタンの配置や大きさの工夫にも、お客様の目的を達成へ導くための細かい工夫を施します。
お客様はドローンやフォークリフトなどの資格を取得するための講習も実施しておりますが、顧客のメインは一般的な自動車免許の取得を目指すユーザーでした。
そのため、「免許プラン・料金」では各自動車免許の種類に応じて情報が伝わるように1ページずつ下層ページをご用意いたしました。下層ページの内容としては、各免許の特徴や料金を明記し、要点には吹き出しや文字の装飾を施すことで、情報を視認性良くお伝えしております。 デザイン面では、最新のトレンドとしてイラストやパーツなどをずらして配置する「グリッドデザイン」を取り入れました。 ずらしを使ったレイアウトを取り入れることで、楽しい雰囲気や活気があふれるイメージを演出し、免許の取得に対して不安や緊張感を感じるユーザーが、明るく前向きな気持ちで申し込みをいただけるようなデザインを心がけました。 |
![]() | |
---|---|
Web制作・運用サポート一覧 |
PC・タブレット用フルオーダーメイド設計、SP・タブレット用フルオーダーメイド設計オリジナルWebデザイン、PC用UI/UX設計、SP用UI/UX設計、ワイヤーフレーム作成、HTML/CSSコーディング(レスポンシブサイト)、Googleアナリティクス設定、各種CMS開発、jQueryコーディング、PLESKサーバー、アフターサポート |


