高橋彰税理士事務所様
ターゲットに沿った設計でCV率向上の対策
https://www.tax-a.net/souzoku/
東京都千代田区
- 制作プランオリジナルホームページ(納品型)
- カテゴリーランディングページ(LP)(PC・タブレット)
Web制作のポイント |
個人のユーザーに向けて相続税の申告相談サービスを新しく展開するために高橋彰税理士事務所様のランディングページ『あんしん相続サポートセンター』を新規に制作いたしました。
今回リニューアルの目的として、「相続に関するお問い合わせ増加させたい」「税理士の固いイメージを緩和したい」の2つのご要望を頂きました。
まずは、税理士の固いイメージを緩和するため、柔らかく親しみやすい印象をユーザーに持っていただけるよう、イラストを中心にページを構成いたしました。 人物やロゴにイラストを多く使用し、ページ全体の雰囲気が柔らかくなるように構成を行うことで、ユーザーに緊張感を与えず、安心感を持ってお問い合わせをいただけるようなランディングページに仕上げました。 イラストの使用はお客様のご要望にデザイナーが応えイメージを形にしております。
お客様のご要望に最大限寄り添い、時に一緒に考えながらホームページを作り上げられる点も、ネオインデックスの「ランディングページ制作」の魅力の一つです。 |
---|
設計・デザインのポイント |
モバイル用サイトでは、ページを閲覧する際にユーザーへストレスを与えないように、スライダーやアコーディオンを数多く取り入れることで、ページを縦に長くしすぎない工夫を取り入れました。 選ばれる理由など、お客様の強みとなるコンテンツはしっかり訴求し、お困りのお客様へなど、ユーザーに応じて閲覧を必要としない可能性のあるコンテンツはなるべくアコーディオンを取り入れ、コンテンツをコンパクトに表示することによって、画面の小さいスマートフォンでもストレスなくページを閲覧していただけるようにユーザビリティを向上させております。
ページ内では相続手続きに知見があるユーザーの訪問を想定し、メインビジュアル直下を含む2カ所に、すぐにサービスを閲覧していただけるためのスクロールボタンを設置しました。 ユーザーの相続に対する知識量に応じて、見せたいコンテンツまですぐにページを移動できる施策からもCV率向上を企てております。
相続についてより詳しい情報をユーザーに発信できるように、「相続なるほどブログ」を設置いたしました。 こちらのブログは、お客様に兼ねてよりご契約いただいておりますサービスサイト内のブログと連携しており、お客様のブログ管理画面から更新した相続のコンテンツが自動でランディングページにも反映されるように設計しております。 更新されたブログは、ユーザーへの情報発信のみでなく、SEO対策を強化できる施策でもある為、情報発信にも集客にも強みを持たせた設計を施しました。
デザイン面では、「専門的なイメージを緩和したい」というお客様のご要望をいただいたため、ターゲット層が年配のユーザーが想定されることから、柔らかい色味を中心に制作いたしました。 「希望カラーには緑にしたい」とのご要望もいただいたため、主力サービスのエリアをメインに、優しい黄緑色の背景色を取り入れ、メリハリを演出しました。 また、使用したイラストの選定では、信頼感と柔らかさのどちらも視覚的に訴求できるように、担当デザイナーがイラストの表情や与える印象を細部までこだわり、選定を行いました。 |
---|
Web制作・運用サポート一覧 |
PC・タブレット用フルオーダーメイド設計、オリジナルWebデザイン、PC用UI/UX設計、ワイヤーフレーム作成、HTML/CSSコーディング(レスポンシブサイト)、Googleアナリティクス設定、各種CMS開発、jQueryコーディング、PLESKサーバー、ヒアリング取材、原稿作成、アフターサポート |
---|