ウォッチ・ホスピタル様(サービスサイト)|Web制作実績 スマートフォン対応|ネオインデックス沖縄

Works

制作実績

ウォッチ・ホスピタル様
お客様の強みを最大限に魅せるCMSを自社開発!CV率を伸ばすオリジナルのシステム設計

https://www.watch-hospital.net/

東京都台東区

PC

SP

お客様アンケート

5段階評価平均値

5

  • 担当者の評価

    5/5

  • 担当者の知識

    5/5

  • リクエスト対応

    5/5

  • デザイン

    5/5

  • フルオーダーメイド設計

    5/5

  • CMS更新システム

    5/5

  • 制作料金

    5/5

ホームページリニューアルの目的は?

集客(新規)を増やしたい

ブランディング向上

HPデザインを良くしたい

検索順位を上げたい(SEO対策)

CMS化したい(システム改善)

ネオインデックスを選んだ理由は?

初期費用0円

フルオーダーメイド設計

担当者が良かった

>
Web制作のポイント

年間20,000件以上の時計修理を行う、時計修理専門店「ウォッチ・ホスピタル様」のサービスサイトをリニューアルいたしました。

 

今回のリニューアルの目的として「お問い合わせを増やしたい」「SEOを強化したい」という2つのご要望をいただきましたので、ブランド名関連キーワードでのSEO対策強化のために「ブランド登録」をオリジナルCMSで自社開発しました。

 

こちらのCMSでは、ブランドごとに修理の対応内容や料金を掲載できるようにして「ブランド名+修理」「ブランド名+修理費用」など、ブランド時計の修理ができるお店を探すユーザーからの集客を強化するコンテンツとなっています。さらに、専用の管理画面からテキストを入力するだけで、簡単に新たなブランドページを増やすことができ、リリース後も継続してSEOの強化とCVをアップさせるためのツールとしてご活用いただけます。

設計・デザインのポイント

今回、「ユーザビリティを向上したい」というご要望をいただいたため、モバイル用サイトでは画面下部に「お電話」「LINE簡単見積」「修理お申し込み」という3種類のCV導線を固定表示して、ユーザーが使いやすい連絡手段ですぐにお問い合わせいただけるようスマートフォンならではのレイアウト設計を工夫しました。

 

また、お悩みの症状から修理内容を探せる「症状から選ぶ」ページでは、ユーザーがスムーズな流れで修理の申込みができるよう、パーツごとによくある症状をまとめて、該当する症状から考えられる原因と修理方法を確認できるようにしました。モバイル用サイトでは、症状部分をアコーディオンにすることで、スマートフォンでも見やすいユーザビリティを高めた設計になっています。


デザイン面では、時計修理専門店の「専門性」を出すために、実際に時計修理を行う写真を多く掲載しています。また、全体的なカラーを「白」「グレー」をメインにシンプルなテイストにすることで「信頼感」「安心感」が伝わるデザインを意識しました。 また、お客様の高い「接客力」を伝えるために、実際に店舗で接客している写真を多く掲載しています。さらに、ユーザーが修理に満足している写真を部分的に使用することで、気軽に相談できる「親近感」がサイト全体から伝わるよう工夫いたしました。
Web制作・運用サポート一覧

PC・タブレット用フルオーダーメイド設計、オリジナルWebデザイン、PC用UI/UX設計、ワイヤーフレーム作成、HTML/CSSコーディング(レスポンシブサイト)、Googleアナリティクス設定、各種CMS開発、jQueryコーディング、PLESKサーバー、アフターサポート

リニューアル無料相談

ホームページリニューアルや制作プランの
ご相談などお気軽にお問い合わせください

ホームページをベストの状態へ
無料相談はこちら

PAGE TOP