株式会社ユニカン様
ブランディングを高めるデザインと、求職者のことを熟考した設計により採用を強化
京都府京都市

- 制作プランMeta定額制30プラン
- カテゴリーコーポレートサイト(PC・タブレット)
![]() |
|
---|---|
お客様アンケート |
5段階評価平均値4.1
ホームページリニューアルの目的は?ブランディング向上 ネオインデックスを選んだ理由は?運用サポート |
![]() | |
---|---|
Web制作のポイント |
精神疾患から終末期看護まで、利用者様のニーズに合わせて柔軟な訪問看護を提供している、ユニカン様のコーポレートサイトを新規制作いたしました。
今回、新規制作の主要な目的として、「採用応募を増やしたい」というご要望をいただきました。そのため、「採用情報」ページでは弊社のプロのライターが入念なヒアリングを行うことで、代表者様の熱意あるメッセージや看護の仕事を楽しく続けられる魅力的な働く環境などについて、ユーザーを惹きつけるキャッチコピーと分かりやすい文章構成で伝えております。
また、こちらのページでは「採用TOP」「代表メッセージ」「働く環境」「福利厚生」「看護師」という5つの各コンテンツへのページ内導線ボタンを画面上部に固定表示することで、ユーザーが気になる情報をスムーズに確認できる導線設計に仕上げました。 |
![]() | |
---|---|
設計・デザインのポイント |
スマートフォンサイトでは、「子育てが落ち着いて少しずつ仕事復帰していきたい元看護師」「訪問看護に興味があり転職を考えている看護師」などの個人ユーザーをメインターゲットとしているため、スマートフォンとPCの使用比率を9:1に想定し、モバイルファーストで設計しております。
そのため、メインビジュアルのすぐ下に「採用情報」ページへの導線バナーを配置し、画面上部にも「採用情報」ページへの導線ボタンを固定表示することで、求職者が必要な情報をスムーズに確認できる導線設計にいたしました。
「採用情報」ページへの導線ボタンは、メインカラーの“ブルー”の反対色である“オレンジ”に統一いたしました。そうすることで、より視覚的に際立たせるとともに、オレンジの“暖かさ”や“希望”を印象づけるカラー効果を用いて、求職者が前向きな気持ちで応募できるようなデザインに仕上げています。
また、ハンバーガーメニューでは特に訴求したいページへの導線ボタンの横にサムネイル画像を配置することで、ページ内容を視覚的にイメージでき、直感的な操作でページ遷移できる導線設計に仕上げました。
特に、「訪問看護サービス」「訪問エリア・拠点」「採用情報」という3つのページは、1ページに情報が多くまとめられているため、ハンバーガーメニューをクリックすると下層ページにコンテンツメニューが現れるよう設計いたしました。そうすることで、小さいスマートフォンサイトの画面からでも、最初に表示される情報を絞り込むことができ、ユーザーが最短導線で必要な情報にたどり着けるようにしています。 デザイン面では、お客様の社名の由来である「ユニークカンパニー=楽しい会社」のイメージを印象づけることで、他社との違いを表現しています。具体的には、ユーザーがサイトを開いた際、お客様のロゴが上からスライドして画面中央に現れるオープニングアニメーションを表示することで、ユーザーに“他とは違うユニークな社風”を直感的に印象づけました。 また、メインビジュアルの窓枠の中に、利用者と社員様が手を取り合っているお写真や、一緒にお散歩に出かけているお写真をスライドショーで配置しました。訪問看護で患者に寄り添うあたたかい場面を窓からのぞいているようなデザインに仕上げることで、「楽しくあたたかい気持ちを共有できるように」というお客様の企業理念を表現しています。 |
![]() | |
---|---|
Web制作・運用サポート一覧 |
PC・タブレット用フルオーダーメイド設計、SP・タブレット用フルオーダーメイド設計オリジナルWebデザイン、PC用UI/UX設計、SP用UI/UX設計、ワイヤーフレーム作成、HTML/CSSコーディング(レスポンシブサイト)、Googleアナリティクス設定、各種CMS開発、jQueryコーディング、PLESKサーバー、アフターサポート |
_66ffa32e8a6df.jpg)

