
ホームページの
こんな「お悩み」は
ありませんか?
ご利用の流れの第一歩は無料相談からはじまります。
リニューアル制作したい |
サイト設計を最新にしたい |
コンバージョンのあがるシステムがほしい |
集客効果をアップしたい |
外注業者間の調整工数を減らしたい |

どんなWebサイトであっても、
ベストの状態へと進化させてまいります。
ホームページ制作の潮流は常に進化を続けています。ネオインデックスは「全てがオリジナル、常に最新トレンド」の姿勢でお客様に最良のホームページ制作をご提案いたします。その姿勢はリニューアル制作でも変わりません。
当社にはプッシュ型の営業担当者はおりません。ご迷惑となるようなお電話をこちらからおかけすることもございません。
なぜなら、常に安心して、お客様のペースで御相談をいただきたい、ご納得いただきたいと考えているからです。
安心してご相談いただけるよう、無料相談フォーム、お電話による無料相談窓口を設けておりますので、
新規ホームページ制作、リニューアル制作をご検討の方は、ぜひ一度ご相談ください。

ご利用の流れ

ご利用中はいつでも、電話、メール、
Chatwork、ZOOM等でご連絡ください。
ご相談~ご契約まで
-
1
ご相談
ホームページ、リニューアルの「悩み」をどんなことでもお伝えください。
-
まず、「無料相談フォーム」または「お電話」でご連絡をお願いいたします。ホームページの制作内容、おおよその予算感など、具体的でなくても構いません。どんなご相談でもお待ちしております。
-
2
お打合せ
貴社のホームページへの想い、ターゲットや目標などを共有し成功へと導きます。
-
ご訪問をさせていただき、ホームページ制作またはリニューアル制作に関するヒアリングを実施させていただきます。まず、貴社のホームページへの「想い」をお聞かせください。その上で、企業理念や、ホームページ運用における貴社の目的などをお教えいただきます。
当社の制作実績や導入事例などを参考にしていただきながら、「こんな雰囲気のホームページを作りたい」、「こんな機能のあるホームページを使ってみたい」といったご希望のイメージや制作内容をお打ち合わせのうえ、ターゲットや目標を共有させていただきます。
SEO(検索エンジン最適化)等、マーケティングに関するご不安や、ホームページの運用、アフターサポートについて疑問をお持ちでしたら、何なりと気軽に御質問ください。
電話やZOOM等でお打ち合わせさせていだたくことも可能です。いつでもご相談ください。
-
3
お見積り
真に必要なホームページ要素を厳選し、柔軟かつ明快に見積もりをいたします。
-
お打ち合わせの結果をもとに制作に向け、当社でさらなる分析・検討を重ねます。本当に必要となるホームページ要素を厳選し、サイト設計をいたします。サイトマップやワイヤーフレームも明確にして、制作にかかるスケジュールを含めて見積書を作成いたします。
ネオインデックスでは運用型ホームページサービス「Meta定額制30プラン」など様々なプランやオプションを柔軟にご用意しており、貴社に最適な運用形態をご提案いたします。
-
4
ご契約
サービス内容など、当社からの提案に納得いただけたら、ご契約となります。
-
サービス内容、ご提案、見積書の内容等をご確認いただき、ご納得いただけましたら、発注書をご送付ください。ご発注をいただきましたら、貴社ホームページ制作プロジェクトに最適な担当者(デザイナー、コーダー等)をアサインいたします。
フルオーダーメイドによる
設計・制作
-
5
オーダーメイド設計
「全てがオリジナル、常に最新トレンド」のフルオーダーメイドで設計します。
-
ネオインデックスでは、ご依頼主へのヒアリングに加え、ターゲット、テーマ、ジャンル、地域性、等あらゆる要素を分析し、過去の経験と最新トレンドをプロジェクトごとに詳細に考慮して、ホームページをフルオーダーメイドで設計していきます。
Webサイト訪問者の閲覧行動の望みが叶う設計、つまり、集客効果を上げ、コンバージョンを発生させる設計をしています。テンプレートを使うことはなく、お客様ごとに1からオリジナルで設計しているため、思い描いた通りのWebサイトを創造していただけます。
-
6
ワイヤーフレーム作成
どんなデバイスから見ても美しく、機能的なホームページ構造を実現します。
-
ホームページ内のコンテンツの配置をワイヤーフレーム(ホームページのレイアウト、構成案)を作成します。昨今、日を追うごとに、Webサイトへのアクセスはスマートフォンによるものが増えており、今や主流となっています。そのため、ネオインデックスではスマートフォンファーストの考え方を取り入れながら、PC(パソコン)のワイヤーフレームも作成します。
パソコン、スマートフォンのどちらから見ても美しく、機能的であるように、そして、貴社の想いが閲覧者に届き、ご縁を育むように、当社では、別個に最適なワイヤーフレームを作成しております。
-
7
オリジナルデザイン案提出
お客様をハッピーにする、オリジナルWebデザイン案を創出します。
-
ワイヤーフレーム作成後、専任の担当デザイナーが、サイト設計、ページ構成、UIデザインを元に、オリジナルデザインを制作します。
※この期間に制作に必要なロゴデータや原稿、その他素材のご準備をお願いいたします。別途、素材制作に関する御相談も承っております。ご相談時、またはヒアリング時に気軽にお申し出ください。
-
8
HTML/CSSコーディング
(レスポンシブWebデザイン対応)1ピクセルまでこだわって、見やすく使いやすいWebサイトを制作します。
-
オリジナルデザインが決定し、Webデザインが確定しましたら、どんな大きさの画面でも見やすく、使いやすいホームページになるよう、レスポンシブWebデザイン対応のHTML/CSSやJavaScriptのコーディングをし、インターネット上でホームページが見られるように制作を進めます。
※HTML(Hypertext Markup Language)とは、ホームページを作成するために開発された言語です。
※CSS(Cascading Style Sheets)は、ホームページの文字の大きさや装飾等のスタイルを決めるための言語で、HTMLとともにサイトを構成する骨格のように機能しています。
※JavaScriptは、ホームページでよく使用されているスクリプト言語で、裏側で動作するため直接は目には見えませんが、サイトに動きを加えたり、様々機能を付加したりする、なくてはならないものです。
これらは、確かな設計のもと緻密に組み上げていくことが重要です。
-
9
システム開発
世界にひとつだけのシステムをフルカスタマイズにて開発いたします。
-
オーダーメイド設計したホームページの仕様に則り、NEWS更新システム、CMSシステム開発、WordPress、EC-CUBEなど、より円滑なホームページの運営を可能にするシステムを必要に応じて導入します。ネオインデックスが独自に開発したシステムをはじめ、WordPress等もすべて、個別の仕様に合わせて、フルカスタマイズをした世界にひとつだけの仕様として制作するのが当社の流儀です。
動作確認~ご納品
-
10
社内テスト
フルオーダーメイドゆえのこだわり。綿密に検証とテストを繰り返します。
-
完成したホームページは、まず、ネオインデックス内で動作テストをいたします。フルオーダーメイドで制作しているため、お客様ごとにひとつひとつ仕様が異なることを念頭に置き、ホームページが正しく表示されるか、動作するか、といったテストを入念に繰り返します。
-
11
テストアップとご納品
公開前の最終調整を、安心・安全な環境で納得いくまで実施いただけます。
-
お客様にご確認いただくために、IDとパスワードが必要な非公開テスト用サーバーにホームページをアップロードします。外部からのアクセスは行えませんのでご安心してご覧ください。
ホームページの構成やデザイン、CMSシステム、画像やテキスト等、あらゆる動作の最終的なご確認等をしていただけます。
公開・運用開始~アフターサポート
-
12
運用開始
完成したホームページをインターネットに公開して本運用を開始します。
-
テストアップ完了後、本運用の準備・開始を行います。本番環境にアップロードする日時をあらためてご確認させていただいた上で、ご指定のURLに完成したホームページを本公開いたします。
ホームページは完成してからが「はじまり」となります。集客効果アップをはじめとするマーケティング施策等の実施や、成果が出る運用も当社はサポートしております。
-
13
アフターサポート
ホームページ更新から、集客効果アップまで、全方位から運用をサポートします。
-
ネオインデックスでは、原則として、ホームページの制作の担当者(デザイナー)がアフターサポートをひきつづき担当いたします。ホームページの目的や制作の背景等を理解しており、事後の説明が不要なため、スピーディーにサポートできるメリットがあります。また、信頼関係もあり、気軽に相談しやすいとご利用の皆様からご好評をいただいています。ご連絡は、電話、メール、ChatWork、ZOOMなど、各種方法にて対応しています。
当社の「Meta定額制30プラン」をご利用いただいている場合は、無制限にホームページの修正や、CMS改修等も追加費用なしでサポート可能です。お申し込み時にご指定いただけば、マーケティング活動等も同様にご支援いたします。いずれも、稟議等を通すことなく、ご担当者様から、当社サポート担当へご連絡をいただければ、スムーズに対応できる体制となっております。
リニューアル無料相談
ホームページリニューアルや制作プランのご相談などお気軽にお問い合わせください。
ホームページをベストの状態へ