おしゃれなデザインHP制作・リニューアルの設計方法からデザインまでをご紹介

おしゃれなホームページデザイン

おしゃれなWebデザインとは

ネオインデックスのホームページ制作実績を見たお客様から「おしゃれなホームページを制作したい」というお問い合わせを多数いただいています。お話を伺うと「おしゃれ」の定義には幅があることがわかります。センス的な意味合いや洗練されたといったおしゃれさを指すこともあれば、分かりやすさや、すっきりとしたスマートさを指すこともあるようです。

当社では、単なるファッション的なカッコ良さというよりも、見た人の心に響くデザインを「おしゃれなデザインのホームページ」と呼んでいます。おしゃれなホームページを持つことの大きなメリットは、「良い意味で自慢できること」「従業員が喜ぶこと」の2つです。

まず、自分たちが「ホームページを多くの人に見てもらいたい」と素直に思えることは、とても大事です。良いと思っていないものを勧めることはできませんし、良いと思っていれば、ふとした瞬間にホームページの話をしてしまうでしょう。実際、ホームページに最新トレンドを取り入れてリニューアルをして、メジャーな雰囲気を醸し出したことで、社内の士気が上がったという事例もありました。

逆に「ダサい」ホームページでは、せっかくホームページを制作してもデメリットの方が大きくなることもあります。商品だけではなく、会社全体の印象が悪くなったり、評判が悪くなったりするだけではありません。現代では、TwitterやFacebook、InstagramなどのSNSをお使いの方も多く、悪い評判が拡散しやすい状況にあります。「あのWebサイト、デザインが変だよね」「あの画像、おかしいでしょう」などと揶揄され、叩かれたり、炎上したり、そして結果的にイメージダウンにつながってしまいます。「ダサい」ことがリスクとなってしまうのです。

せっかく時間とコストをかけてホームページを制作するのですから、ネオインデックスではWebサイトのターゲットとなるお客様はもちろんのこと、従業員の皆さんも含めて、ご覧いただいた方すべての心に響き、ファンになってもらえるホームページを制作するよう心がけています。

おしゃれなデザインの
ホームページ設計方法

おしゃれなホームページは、デザイン的なおしゃれさだけを求めても設計できません。おしゃれだと評されるホームページは、必ず、見やすさ、使いやすさといったユーザビリティを考慮した設計のうえに成り立っています。

住宅の設計・デザインと同じで、導線が悪いとおしゃれとは言えず、使い勝手が悪く、「家づくりに失敗した」という評価になってしまいます。有名ブランドの家具を買いそろえて置いたとしても、通路が狭くなりすぎて、人が行き交えないと、ストレスがたまってしまいます。また高価なドアを配置したものの、重すぎて開け閉めが大変だったり、ドアを開けると家具にぶつかったりすると、これも使い勝手が悪く不便です。

上記の例でいうと、家の土台はホームページの骨格(配置)、家具やドアは画像やボタンに該当します。画像やボタンは、技術の発展や時代とともにトレンドが変化します。そのトレンドが分かっていて初めて、今の時代に求められるものが制作できます。もちろん、ホームページの骨格(配置)についても、最新トレンドがあり、そこに経験値をプラスして、Webサイトのターゲットであるお客様が使いやすい、居心地のいい場所に仕上げます。

おしゃれなデザインのホームページを制作するためには、経験や最新のトレンドに関する知識に加え、パソコンやスマートフォン、タブレットといった最新機器の知識も欠かせません。

また昔のトレンドのメリット、デメリットを熟知していて、初めて最新トレンド、最新テクノロジーの良いところ、悪いところも分かります。ネオインデックスでは、長年「全てがオリジナル、常に最新トレンド」を掲げてホームページ制作を行ってきました。それもあり、デザイナーもライターも、コーダーも、全ての技術者が、テンプレートに当てはめた作業をするのではなく、常に最新の情報を得て、ちょっとした感覚の違いにも気付けるよう最新の注意を払い制作を進めています。日々、最新を意識して、試行錯誤しているからこそ、高品質のホームページに仕上げることができていると考えています。

当社では次の内容を明確にして基本設計をいたします。

  1. ターゲット、ペルソナの設定
    (想定されている年齢や性別、職種などを伺い、丁寧にペルソナの設定を行います)
  2. 何をメインに訴求するのか
  3. どのような優先順位で訴求するのか
  4. ポリシーや理念をどんな手段で伝えるのか
    (文章、画像、写真、動画など)
  5. おしゃれさを感じさせる、共感を得られるデザインの方向性
  6. スマートフォンからの閲覧者への対応
  7. 何を目的にホームページを運営するのか、方向性の設定

前述したとおり、「おしゃれ」といった言葉ひとつとっても、人によって持っているイメージや定義が異なります。そこに相違が生じないよう、丁寧にお客様のお考えをヒアリングいたします。そのうえで、ネオインデックスが持つ長年の経験と最新トレンドの知識をかけあわせて、基本設計を行っていきます。

滞在時間が劇的に変わる
デザインの作り方

おしゃれなデザインのホームページは、綿密なヒアリングがあって初めて生まれます。シニア向けのホームページの文字が小さくて読みにくかったり、10代向けのファッション誌のようなデザインだったりすると、たとえホームページへアクセスしてもらえたとしても、ほとんど読まれることはありません。ターゲットが変われば、おしゃれだと感じるWebデザインも変わります。

そのため、ネオインデックスでは、担当者が十分に理解できるまで、会社のアイデンティティや理念、商品のコンセプト、お店のコンセプトやこだわり、ディテール、ターゲット、ペルソナなどについて伺います。逆に言うと、ここまでヒアリングを重視するからこそ、コンバージョンや反応につなげられるのです。

デザイナーをはじめとする担当者は、言うならばWeb上の販売員や営業担当者だとお考えください。誰にどう伝えるのかを緻密に考えて作り上げていきます。ホームページ訪問者は、理屈ではなく、自然と心に響いたときに初めて「おしゃれなデザインのホームページ」だと感じるでしょう。このファーストインプレッションが、非常に大事だと当社は考えています。

Webデザインで会社や商品、サービスの印象は大きく変わります。最初の印象が良ければ、滞在時間は劇的に長くなり、過去には平均滞在時間が1分以上伸びた事例もありました。綺麗な芸能人をずっと眺めていたい感覚に似ているのでしょう。これができるのは、豊富な経験に加え、最新トレンドを常に意識しているからだと考えています。

おしゃれなデザインのホームページ
リニューアルによる
メリット

料理の写真を見て、「美味しそう」と思うかどうかは、一瞬の出来事です。美味しそうと思えば、食べてみたくなりますし、逆だと写真を見ただけで終わってしまいます。理屈ではありません。ホームページも同様です。第一印象に大きく影響するのがデザインです。パッと見た瞬間に、詳細を読み進めるかどうか決まってしまいます。

ただし、先を読み進めてみようと思っても、分かりにくかったら、そこで閲覧を止めてしまうのがホームページです。分かりやすい緻密な設計があって、訪問者に読んでもらう機会が得られます。つまり、デザインと緻密な設計の2つが揃って初めて、クオリティの高い、ホームページの運営者の目標を実現できる、集客効果の高い(コンバージョンが得られる)Webサイトが完成します。

おしゃれなデザインのビフォーアフター

おしゃれなデザインのビフォー&アフターを公開中です。ご自身のファーストインプレッション(第一印象)を感じながら、リニューアル前後のホームページを見比べてみてください。劇的な変化を実感いただけるでしょう。

ビフォーアフターはこちら

おしゃれなデザインの
ホームページ制作実績

おしゃれなデザインのホームページとは何か、言葉で説明するよりも、ご覧いただいた方が早く理解できるかもしれません。感覚に届く、心に響かせることを目指してネオインデックスが制作したホームページの数々をぜひご覧ください。

制作実績はこちら

まとめ

ネオインデックスが制作する「おしゃれなデザインのホームページ」は、単なるファッション的なカッコ良さだけではなく、見た人の心にと響き、先を読みたくなるサイトです。最新のトレンドを上手く盛り込めるのは、「全てがオリジナル、常に最新トレンド」をコンセプトに長年経験を積み重ねてきたからだと自負しております。

トレンドは常に変化しています。ホームページは制作したら終わりではなく、その後の運用も非常に大事になってきます。常に最先端のトレンドを意識したおしゃれなホームページをご希望でしたら、「Meta定額30PLAN」もあわせてご検討ください。時代とともに変化する最新トレンドに対応した更新なども定額で承れます。